
大師名物「奈良漬」を中心にした老舗漬物屋「町田屋」店舗奥に創業100周年記念事業として新飲食スペース・和カフェ「小さな奇跡の店 川崎大師松山」をオープンしております。お気軽にお立ち寄り下さい。

研究開発に2年の歳月をかけ、三段階に変化する深みある味【川崎大師カレー】やお漬物お茶漬けセットをご提供。
創業100年漬物屋 町田屋
住所:川崎市川崎区大師町4-44
(川崎大師仲見世商店街中央付近)
電話:044-266-7678
(町田屋で、お電話をお受けしております。)

漬け物の他に、ハゼ甘露煮、鯛味噌などを販売していた時期も。
川崎大師は平安末期の創建後、歴史的にも著名で、関東圏だけではなく知名度は全国区、初詣の集客力は群を抜いており、昨年2016年
の「初詣の人出ランキング・ベスト10」は明治神宮、成田山新勝寺に続いて堂々の全国第三位で、296万人の人出がある人気スポットとなっています。
「小さな奇跡の店 川崎大師松山」
住所:川崎市川崎区大師町4-44
(川崎大師仲見世商店街中央付近)
電話:044-266-7678
(町田屋で、お電話をお受けしております。)
「町田屋」は、川崎大師名物の“奈良漬”が主力商品。その主力商品の起源となっているのが、江戸時代後期には川崎宿および、川崎大師周辺で全国にとどろくほどの人気食事として『東海道中膝栗毛』にも取り上げられた歴史的な食べ物の「奈良茶飯」(奈良茶飯には奈良漬が必須だった)に添えられた奈良漬が川崎大師名物となったのがその言われです。
現在、パワースポットブームでも注目されている川崎大師に、川崎大師の何百年と継承され続けてきた、お大師様“空海”と“密教”の奇跡にあやかりたいと、新飲食スペース・和カフェ「小さな奇跡の店 川崎大師松山」と命名しました。京都より取り寄せたお抹茶を中心とした和カフェでございます。
米こうじ100%、ノンアルコール・ノンシュガーのプレミアム甘酒(¥200)です。小さなお子様やドライバーの方にも安心してお召し上がりいただけます。美容や健康におすすめです。1月中は無料の店内スペースをご用意しております。
よろしくお願いいたします。

044-266-7678
ご予約のお電話お待ちしております。

甘さ⇒コク⇒辛さの三段階に変化するのは良質な素材とその配合の妙が秘密です。
9種類のフルーツとセロリ、キャベツなどの香味野菜をたっぷり使い【甘み】をだし、特製鶏がらスープとデミグラスソースの絶妙な配合で【コク】をだし、16種類のスパイスをブレンドの順番や配合にこだわり【辛さ】をだしています。

【川崎大師カレー】はこの玉ねぎを贅沢にも1人前、丸ごと1個使用。この淡路島産玉ねぎをじっくりあめ色になるまで炒めて作ったカレーです。他にフルーティーな甘さと香りを出すために、バナナ・マンゴー・パパイアなど9種類のフルーツを使用して厳選した唐辛子と16種類のスパイス(ターメリック、コリアンダー、クミン、フェネグリーク、カルダシン、ローリン、ナツメグ、グローブ等々)ジャガイモはなめらかな舌触りを出すために、マッシュポテトを採用。
【甘み・コク・辛さ】の三段階に変化する深い味わいを演出しています。

『スタウトポーク』はローストした麦芽を使用した力強い黒ビールと厳選ポークを圧力鍋で炊き上げることで出来上がります。とろとろとした食感と、風味豊かな味わいに仕上げることができました。脂を落としたヘルシーなお肉です。
【川崎大師カレー】完成の道のりは大変でした。200以上のカレー屋を回り、創作の日々。あまりの手間で工程のかかる製品のため工場委託も難航しようやく完成致しました。
2年以上の歳月をかけ、ようやく完成した【川崎大師カレー】をどうぞよろしくお願いします!

抹茶は碾茶(てんちゃ)と言われるお茶を石臼で挽いて粉末にしたものです。
碾茶はお茶の葉肉の部分だけを選り分けたのが碾茶です。
この碾茶を石臼を使って丁寧に挽き粉末にすることによって、抹茶独特のやわらかな香りや味わいが生まれます。当店は抹茶「妙寿」をお出ししております。

抹茶 妙寿 ¥600
宇治茶 天泉 ¥500
冷やし抹茶 ¥480
抹茶みるく ¥480
カフェラテ ¥480
珈琲 380円
紅茶 380円
アイスコーヒー ¥380
アイスティー ¥380
コーラ ¥380
オレンジジュース ¥400
ビール 380円
甘酒 ¥200
米こうじ100%、ノンアルコール・ノンシュガーのプレミアム甘酒です。小さなお子様やドライバーの方にも安心してお召し上がりいただけます。美容や健康におすすめです。1月中は無料の店内スペースをご用意しております。
【漬物屋 町田屋メニュー】
奈良漬 ¥700~(量り売り)
鉄砲漬 ¥400~700
茄子のからし漬 ¥700
わさび漬 ¥400~1,100
もろみ ¥600
らっきょう ¥800
たまり漬 ¥700
ごぼう ¥700
にんにく ¥700
ししゃもきくらげ ¥700
きゃらぶき ¥800
わさびおかか ¥700
柚子胡椒ちりめん ¥700
あさりしぐれ煮 ¥600
手割りだいこん ¥500
甘酒紙袋 ¥800
甘酒業務用 ¥1,000
甘酒白箱 ¥800